プロフィール
hobbygarage clover
hobbygarage clover
〒899-4322
鹿児島県霧島市
国分福島3丁目1-29
電話番号
0995-73-8522
【営業時間】
平日:14:00~22:00
土日祝:10:00~22:00
【定休日】
毎週 水曜日
※祝日の場合は翌日になります
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2014年12月23日

本日のミニ四駆コース

先日、組み替えて

本日より新しいコースになってます(≧∀≦)

本日のミニ四駆コース

本日のミニ四駆コース

本日のミニ四駆コース

このコースは、先日開催された、
ミニ四駆チャンピオンシップ2014の
チャンピオンズロード2014
をイメージして作成してみました。


↓こちらが、チャンピオンズロード2014↓
本日のミニ四駆コース

どうでしょう?
3レーン、5レーンの違いはもちろんありますが
まぁまぁのできではないですか?(;^ω^)

以下、チャンピオンズロードの説明文です。

スタート後、「ヘアピントルネード」(Autumn)と「スプリングステップ」(Spring)を合体させた『チャンピオンズステップ』として登場。スロープ、ショートストレート、ヘアピン、小ジャンプ、90°コーナー、小ジャンプと矢継ぎ早に各セクションが訪れます。
そしてスロープを下った後に「フジヤマチェンジャー」(JC)が待ち構えています。さらに、アイガーを上って「ダブルターフ」※(NewYear)、Zコーナーの後、「ハートビートシケイン」(Autumn)にさらにデジタルコーナーが追加された『ハードビートシケイン』が迫り、ラストはドラゴンバック×2の「ロデオドライブ」(NewYear)から90°コーナーが抜けた『スーパーロデオドライブ』をクリアして1周、5周合計で230mとなるロングコースです。
※ダブルターフ内のセクションについては調整中です。

まぁ、もちろんこんなに精密には再現できていませんが
★フジヤマチェンジャー
★ダブルターフ
など、できるだけがんばってみました(;-ω-)ゞ

本日もご来店いただいた皆さん
なかなか完走が難しいみたいです。

28日の大会も、このコースで行う予定ですので
ぜひ練習がてらいらしてみてくださいねd(ゝ∀・*)

28日はTAMIYA公認大会
ウィンタートライアル2014
です。
ジュニアが13時半
オープンが14時から開催予定ですので
ご参加お待ちしてまーす(≧▽≦)ノシ))


同じカテゴリー(ミニ四駆 商品)の記事画像
イルミネーション祭りミニ四駆大会のお知らせ
ミニ四駆35周年スタートキャンペーン第3弾のお知らせ
ミニ四駆35周年スタートキャンペーン第2弾のお知らせ
新商品入荷のお知らせ
新商品入荷のお知らせ
新商品入荷のお知らせ
同じカテゴリー(ミニ四駆 商品)の記事
 イルミネーション祭りミニ四駆大会のお知らせ (2018-11-30 17:00)
 7月のミニ四駆大会のお知らせ (2017-06-29 20:25)
 ミニ四駆35周年スタートキャンペーン第3弾のお知らせ (2017-04-28 15:01)
 ミニ四駆35周年スタートキャンペーン第2弾のお知らせ (2017-04-14 15:18)
 新商品入荷のお知らせ (2017-02-12 11:21)
 新商品入荷のお知らせ (2017-01-14 16:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のミニ四駆コース
    コメント(0)